2011年04月09日
最後の演説会

昨日、市会議員選挙の最後の演説会に行ってきました。
街の小さな自治会館に約50人も集まってくれました。
単なる候補者の演説じゃなく座談会のような形でいい雰囲気でした。
最後にまた「頑張ろう」三唱の音頭をとらせていただきました。
その自治会館の駐車場の桜も満開です。
最初は頼まれてお付き合いでしたけど、やっぱり頑張ってほしい。
明日候補者も「桜咲く」になってほしいな。
http://pfield.jp/
http://www.pfield.net/
2011年04月01日
出陣式
昨日は昼から大阪で商談でした。
まずは商品の取引の専売契約をとりに行って、その後は今後タッグを組んで仕事する人との打ち合わせ。
夜までずーっとでした。最終で京都に帰ってきましたよー。
そして今日は選挙の出陣式。
昨日大役を仰せつかって、出発前の「がんばるぞー」唱和の掛け声とスピーチ頼まれました。
衆議院議員のごあいさつの後、緊張の中無事に終了。
自己採点は70点ぐらいだったかな?
http://pfield.jp/
http://www.pfield.net/
まずは商品の取引の専売契約をとりに行って、その後は今後タッグを組んで仕事する人との打ち合わせ。
夜までずーっとでした。最終で京都に帰ってきましたよー。
そして今日は選挙の出陣式。
昨日大役を仰せつかって、出発前の「がんばるぞー」唱和の掛け声とスピーチ頼まれました。
衆議院議員のごあいさつの後、緊張の中無事に終了。
自己採点は70点ぐらいだったかな?
http://pfield.jp/
http://www.pfield.net/
2011年03月30日
初づくめ
今日は娘の事で初づくめ。
自動車の免許取りました。
送り迎えちゃんとしましたよ。(親バカですから。)
そして帰ってきたら選挙のはがき、今までは僕と嫁と息子だったんですけど、今回初めて娘のも来てました。
お父ちゃんが付き合いでも初めて応援してる候補者、頼むでって言っておきました。
何かの縁ですかね。自分が初めて活動参加と娘の初選挙権。
いいスタート切りたいですね。
http://pfield.jp/
http://www.pfield.net/
自動車の免許取りました。
送り迎えちゃんとしましたよ。(親バカですから。)
そして帰ってきたら選挙のはがき、今までは僕と嫁と息子だったんですけど、今回初めて娘のも来てました。
お父ちゃんが付き合いでも初めて応援してる候補者、頼むでって言っておきました。
何かの縁ですかね。自分が初めて活動参加と娘の初選挙権。
いいスタート切りたいですね。
http://pfield.jp/
http://www.pfield.net/
2011年03月05日
事務所開き
今日は4月の選挙の事務所開きに行ってきました。
そんなに入れ込んでるわけじゃないけど、お付き合いで、そして仕事のために。
地元出身の国会議員も応援に駆け付けてましたよ。
初めてこういう活動に参加するので勝手が分からないけど、やっぱり当選してほしい気持ちはあるかな?
商店街を歩いて帰る時ちょうど3時になったんでからくり時計が動き出しました。
酒の街伏見らしいキャラクターです。
このURLがその映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=A2qNy_QwscA
http://pfield.jp/
http://www.pfield.net/
そんなに入れ込んでるわけじゃないけど、お付き合いで、そして仕事のために。
地元出身の国会議員も応援に駆け付けてましたよ。
初めてこういう活動に参加するので勝手が分からないけど、やっぱり当選してほしい気持ちはあるかな?
商店街を歩いて帰る時ちょうど3時になったんでからくり時計が動き出しました。
酒の街伏見らしいキャラクターです。
このURLがその映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=A2qNy_QwscA
http://pfield.jp/
http://www.pfield.net/