2011年04月26日
ハンドボール
http://www.youtube.com/watch?v=CprGkBFDIxY
以外に知らない人が多い「ハンドボール」。日本語では「送球」ですね。
先日娘の試合に行ってきました。
関西の大学の2部リーグの弱い方のチームなのであまり激しくは感じられませんけど、本当は激しいスポーツなんですね。
僕の空手のような格闘技?
1試合全部入ってますので宜しければ適当に見てください。
http://pfield.jp/
http://www.pfield.net/
以外に知らない人が多い「ハンドボール」。日本語では「送球」ですね。
先日娘の試合に行ってきました。
関西の大学の2部リーグの弱い方のチームなのであまり激しくは感じられませんけど、本当は激しいスポーツなんですね。
僕の空手のような格闘技?
1試合全部入ってますので宜しければ適当に見てください。
http://pfield.jp/
http://www.pfield.net/
2011年01月08日
娘ちゃん、3回目のケガですよ。


またしても娘ちゃんが膝をやっちゃった。
松葉杖はなしで何とか歩けるけど、春のリーグ戦(ハンドボール)間に合うかな?
今日はどうしても教習所の講習に行かないとだめだったんで、またまたアッシー君の出番になりました。
朝から滋賀県の教習所まで送って行って1時間半待ちで、その後一緒に整体へ。
僕は空手のためのケアですけど。
1時間半待つ間前にある瀬田川の堤防を散歩してました。
いつもと違う散歩コースで気持ちもよく、川ではボートやカヌーの練習をしてる人がたくさんいたり、堤防工事の石を運ぶ船があったりで。
自分にとってはこういう時間もいいもんですね。
娘の明後日の成人式も不安ですし、またアッシー君をしてやらないといけないですね
http://pfield.jp/
2010年10月11日
ハンド勝ったでー
ハンドボール大学関西リーグ2部残留決定(6チーム中4位)です。
前半得点はいらずひやひや。
後半やっと実力発揮。
最後は引退の3回生全員出場で引退試合する余裕まで持って。
アメリカのタカさんや沖縄、九州、そして全国から応援もらって娘より僕が力もらった。
今娘は打ち上げ行ってます。
来年背の低い娘が豆タンクのように暴れるのを楽しみにしてる親バカバンザーイ!
娘にまけんよう明日からは僕の番?
さて娘はどれでしょう?
ヒントはケガしてます。
http://pfield.jp/
]
前半得点はいらずひやひや。
後半やっと実力発揮。
最後は引退の3回生全員出場で引退試合する余裕まで持って。
アメリカのタカさんや沖縄、九州、そして全国から応援もらって娘より僕が力もらった。
今娘は打ち上げ行ってます。
来年背の低い娘が豆タンクのように暴れるのを楽しみにしてる親バカバンザーイ!
娘にまけんよう明日からは僕の番?
さて娘はどれでしょう?
ヒントはケガしてます。
http://pfield.jp/
]
2010年10月11日
ハンドボール最終戦

うちの柿も色づいてきました。
秋が少しずつ深まっていく。
物思いにふける秋です。
そんなガラじゃないけど。
今日もオフにして明日からめいっぱい頑張るぞー!
今日は以前にもアップした娘のチームのハンドボール秋のリーグ最終戦。(入れ替え戦に行かなければ)
今日よほどの大敗しない限り残留です。
応援行くぞー。
相手は全敗チーム。
油断大敵ですけど、最終戦にしてや。
来春は復帰して大暴れの姿見たいから。
またまた親バカ(笑)
http://pfield.jp/
2010年10月03日
ハンドボール

ピンぼけ写真はどうでもいいですけどね。
今日は娘の学校のチームのハンドボールの試合に大阪まで行ってきました。
今日負けたら降格。
娘はケガで出られないけどベンチからコーチ役?
決して強くはないけど、一生懸命。
16-14で快勝です。
たった2点差ですけど、ハラハラはなし。
これで来春の娘の復帰に何とか強いリーグでやれそうです。
でもきっとボロボロにやられますけどね。
今日はお祝いの軍鶏鍋です。
ちなみに横のたばこは僕のじゃないですよ。
http://pfield.jp/
2010年08月02日
娘のケガ

昼過ぎに家から電話あり。
大学生の娘がケガをしたとのこと。
聞くとクラブ(ハンドボール)の練習中に膝が「バキッ」と音を立てて転んだそうです。
少しの間立ち上がれなかったらしいけどみんなは日常茶飯事なので練習を続けていたらしい。
数分後、異常に感じて全員が集まってきたそうです。
3年前には足首のじん帯をやってるんでまた?
結果はまだ分かりませんけどじん帯断裂で手術かも?
実習、教習所、テスト、バイト、秋のリーグ戦が控えてたので本人も残念
がってます。
車で京都から滋賀まで迎えに行ってみんな昼がまだだったんでCOCO壱番屋のカレーを買って家まで。
3年前の松葉づえがまた役に立つとは…
じん帯切れてませんように!
http://pfield.jp/
2010年05月23日
ハンドボール入れ替え戦


今日は娘のハンドボールの入れ替え戦!
負ければ降格!大変です。
おかげさまで
残留決定
しました。
試合内容は前半2点差でリードされていて、後半の最後に逆転勝利というドキドキものでした。
娘も後半フル出場で相手の反則を誘発する動きをしてました。
相手の監督に睨まれてましたね(当たりが強いので)。
試合後に写真を撮ったんですが手が震えてピンボケです。(ちなみに後ろ姿ですけど18番が娘です)
もうひとつ嬉しかったのは今日の会場が僕の母校だったんで感慨ひとしおでしたね。
今日のお酒はきっとおいしいな。(まだ懲りてない)!
http://pfield.jp/