2010年07月17日
プライベートで忙しかった日
お酒

今日は祇園祭り。
なんてこと言ってられなかった。
朝はいつも通りミミと散歩。
休みなんでのんびりと、いつもは見過ごしている閘門の巻き上げ機のモニュメントを見学。
そこからが忙しい一日の始まり。
義父の1周忌の法要に京都市の北の方(1時間弱かかる)のお寺へ行って。
このお寺は安珍清姫の鐘で有名で、作家の「花登コバコ」のお墓であること、最近では山城新五のお骨収めがあったというところです。
1周忌は無事に終え(半分居眠り)、料理屋さんへ行って今日もノンアルコールビールで我慢我慢。
家に帰ったら娘が京都駅前にできたイオンモール(先日ぷりんさんが行った)に行きたいと言うので車で行ってお買い物にお付き合い。
そして仕上げは家族6人で外食に行こうということに。
中華と京野菜のコラボの店でした。
おいしかったー
写真撮るの忘れたー
紹興酒をちょこっと飲んでいい気分で帰宅!
今日は早寝です。
http://pfield.jp/


今日は祇園祭り。
なんてこと言ってられなかった。
朝はいつも通りミミと散歩。
休みなんでのんびりと、いつもは見過ごしている閘門の巻き上げ機のモニュメントを見学。
そこからが忙しい一日の始まり。
義父の1周忌の法要に京都市の北の方(1時間弱かかる)のお寺へ行って。
このお寺は安珍清姫の鐘で有名で、作家の「花登コバコ」のお墓であること、最近では山城新五のお骨収めがあったというところです。
1周忌は無事に終え(半分居眠り)、料理屋さんへ行って今日もノンアルコールビールで我慢我慢。
家に帰ったら娘が京都駅前にできたイオンモール(先日ぷりんさんが行った)に行きたいと言うので車で行ってお買い物にお付き合い。
そして仕上げは家族6人で外食に行こうということに。
中華と京野菜のコラボの店でした。
おいしかったー
写真撮るの忘れたー
紹興酒をちょこっと飲んでいい気分で帰宅!
今日は早寝です。
http://pfield.jp/